top of page

プチプチ・アニメ『ティーチ』(Eテレ)の音楽を作ったときの話。写真付き。


©横田光隆・NHK・NEP



プチプチ・アニメ『ティーチ』の音楽、そして効果音を石田多朗が担当しています。



ティーチというかわいい猿の海賊が、世界を旅するシリーズ。

監督 横田光隆さん のセンスが凝縮された素敵なアニメーションです。








絵本は、普通は子どもむけのものですが、

ときどき大人の目で見ても芸術性の高いものがありますよね。


プチプチ・アニメ『ティーチ』も、そういう類の作品だと思います。







「ティーチが世界を旅する」


このコンセプトを表現するため、

『ティーチ』のテーマ(メロディ)は少ない音数で、

シンプルに作られています。


メロディをシンプルにすると、

どんな伴奏をつけることもできます。


なので、いろいろなジャンル、雰囲気の伴奏-

メキシコ、インド、イギリスの音楽 etc…-で演奏をすることができるんです。



料理にたとえると、

カレー粉がベースだとどうやってもカレー味になりますが、

塩(シンプル)がベースなら後からどんな味にも変えられますよね。

逆に分かりづらいかな。。






「効果音」


それと、本作では珍しく、効果音も石田多朗が作っています。


紙をこすったり、木を叩いたり、声を加工したり、

いろいろなことをして効果音を生み出しました。


私はチェコという国のアニメがとても好きです。


チェコのアニメの音楽や効果音がとても独特なんです。

(ぜひ「ヤン・シュヴァンクマイエル」でググってみてください。)


プチプチ・アニメ『ティーチ』では、

あの "洗練より、質感や雑味" を優先している効果音、を意識しています。


映像に音をつけるのは、締切さえ迫っていなければ、とても楽しい仕事です。




そう、プチプチアニメ『ティーチ』の最後に



と、ひらがなで自分の名前が出てきます。


むかしから知っている番組に、

自分の名前がこういう形で出たのを見た時は

とても嬉しかったですね。


- -



NHKのこちらのサイトで放送スケジュールが見られますので、

よかったらときどき、チェックしてみてください。



また、本作品はDVDにも収録されているようです。

そちらもどうぞ、よろしくお願いいたします!


それでは、また。











Comments


bottom of page